top of page
検索

関東地区の広告代理店様
RiddleTimezには珍しい既存パッケージを納品するケースです。既存とはいえ、多少のリメイクは行ってからの納品いたします。 今回は、「恐竜展」というテーマがはっきりしていましたので、既存パッケージを恐竜のデザインにして納品いたしました。

関東地区の商業施設様
施設、店舗様が協力的だと制作も力が入ります。「お店の良さを出すためには」という感覚を大事にして謎を制作します。 結果的に参加者様も施設様も非常に高い満足度だったようです。終了後、早速第二弾のご相談が始まりました。

中部地方の観光協会様
アクセスがそれほど良くない村でのイベントでした。結果的に、県外からの参加者も非常に多く、「こんな村があるなんて知らなかった」「フルーツがたくさん買えてよかった」などの声も多く非常に満足度の高い企画となりました。

関東地区の広告代理店様
普段の集客が狭い世代、性別で悩んでいた施設様からの発注でした。謎解きは、老若男女幅広い層にターゲットができるので、新規のターゲットに訴求する企画としてピッタリというお声をいただき実現しました。

関東地区のIT企業様
様々な立場のクライアント様がおり、それぞれにご要望がありました。それらをまとめて、1つの企画に落とし込むのもRiddleTimezの仕事です。

中部地方の商業施設様
ターゲットが幅広かったため、学年ごとに難易度別のパッケージを制作いたしました。問題自体は同じもので、それぞれの難易度を多少変えることで「予算を下げる」「制作スケジュールを短くする」ことができました。

九州・沖縄地区の観光協会様
ご発注された担当者様とストーリーや設定もゼロから相談しながら制作いたしました。担当者様が大事にしていることは何なのか?を意識しながらポイントを逃さないように企画、提案をして実現したイベントです。

関東地区の水族館様
クライアント様と弊社のクリエイターで何駅もロケハンしながら、「使用する駅」から一緒に選定していきました。 鉄道会社さんからは駅の魅力を伝えられた、水族館さんからは普段来場されない層が来られた、というお声をいただきました。

関西地区の学校法人様
高校生約500名に向けて、謎解き企画を実施しました。丸一日をかけて市内を回遊し、各所で歴史を学びながら謎解きを実施、その後学校に戻りグループごとに謎解きを行いチームビルディングを実施する企画でした。 基本的にはグループごとの行動になるため、オペレーションもそれほど人員を割か...